婚活最初の出会いやデートで気をつけたいこと3つ

婚活中のアナタならもう試したはず・・!

チョット待った!アナタは自己分析ちゃんとできてる?
ちょっと気になるひとも、婚活初心者もとりあえずやっておきたい!

>>アナタだけの婚活アドバイスをもらうなら無料恋愛傾向チェック

婚活最初の出会いやデートで気をつけたいこと3つ

 

<<婚活体験談に学ぶ>>
私は婚活をしていて色々な人に出会ってきましが、その中でもこんな人には注意した方が良いなと感じる人とも出会ってきました。その体験を通して学び取った婚活最初の出会いやデートで気をつけたいことをお伝えします。

 

すぐに会いたがる、急かす人

まずはネット婚活で活動をしていたのですが、通常はWEB上のメールでやり取りをするところが、すぐに携帯の連絡先を聞いて会いたがる人です。それだけWEBメールでのやり取りを面倒に感じているのかもしれないですが、私はじっくりと相手を知ってからと思っていたので、こういった人は嫌だなと思いました。そして実際に「携帯の連絡先はもう少し仲良くなってから」ということで言うと、そこから連絡が途絶えることになりました。

 

気をつけたいこと1

早く会いたい、早くという風に急かしてくる人と、会ってもうまくいかないので、こちらのペースにも合わせて待ってくれるということも大事にしたいなと思いました。

 

 

二人の空間で自分のペースに持っていく人

また実際に出会ってから、すぐに二人での空間に持ち込もうとする人もいました。私は女性なので一応警戒心などを持って相手に会っているのですが、ランチをしてその後にカラオケに行きたがったり、交際が決まる前からドライブデートをしようと提案してくる人も少なくありませんでした。こちらも少しでも好意を持っていると断りづらくなりますが、カラオケやドライブなど密室で二人という空間は、男性側から積極的にこられた場合、逃げることができませんし、嫌だなと思います。

 

気持ちが固まる前にキスをしてしまった
私は一度その流れでまだまだ好きというところまで気持ちが固まっていない男性と、キスをしたことがあります。特別嫌だなとは思いませんでしたが、キスをした瞬間に「何をやっているんだろう私」「この人のこと好きじゃない」という風に強く感じてその日で終わりになりました。

 

気をつけたいこと2

相手のペースに飲まれてしまうと、自分が本来こうしたいのにとか、こう思っているのにとか言うのとは違うことになる場合があります。そこをしっかりと自分で考えて、嫌なことは断る、断ってうまくいかないなら縁がなかったと考えることが大事だったなと思うのです。

 

 

 婚活で最初のデートのお勧めは?

私がお勧めなのは、最初のデートは昼間に人が多いところでランチをするなど2時間ぐらいで切り上げる、お互いに良いなと思って二回目のデートからは普通のデートプランも組み入れる、でもしばらくどんな人かわかるまでは人が多いところでデートをしてドライブなどはしないということです。

 

気をつけたいこと3

デートで男性の方はぐいぐいと積極的な人もいますが、そのペースでついていくと嫌な思いをすることが出てくるかもしれません。もしかしたらこの人は体目的かもしれないと思った時にすぐに逃げられる、帰れるような場所で出会うことは大事だと思います。

 

 

 

まとめ

 

こちらペースで女性のそういった気持ちも理解して待ってくれる人、大事にしてくれる人は、結果的に交際をしてからも女性のペースに合わせてお付き合いしてくれることが多いですし、自分勝手に女性を振り回せるということは少ないかと思います。ただ、あまりに受け身すぎる人とも交際しにくいので、そのバランスが難しいところだと思うのです。

 

あまりに自分のペースに持って行こうとする人には気をつけつつ、会ってお互い慣れるまでは無理して二人だけの空間を作らないようにするといいかもしれません。もちろん、好意があるならどんどんアタックしてもいいですね。

 

 

 

 

>>成功しました!婚活2年で見つけた失敗から結果を出すコツ

 

>>婚活中に出会ったあんな人こんな人【こんな女性はマズイ!】

 

 

時代と共に結婚相談所への見方も変化しています。

条件で探すなら結婚を真剣に考える人の中から
あなたの運命を変えるかもしれない”とりあえずの行動”

相談所の無料で簡単婚活サービス!