婚活中のアナタならもう試したはず・・!
婚活の焦り不安・どうしよう?を解消したい【成功体験談】
婚活の焦りと不安
結婚できるか本当に不安・・・。
でも婚活するのもなんだか不安・・・。
「結婚したいけど・・」なんて考えだすとキリがなくて
どんどん不安は積もる一方ではないでしょうか?
けれども出会いのない状態をいつまでも維持していると当然ミラクルなんて起きません。
焦りや不安を抱えながらも「思い切って婚活して夫と出会い結婚しました」
という体験者が語る、結婚までの心境と葛藤の中にはヒントがたくさん!
婚活に思いとどまっている人も、結婚できるか心配な人も、
婚活を成功させた既婚者のストーリーから少しでも疑問や不安解消をしましょう。
出会いの不安/真剣に結婚したい人が多い婚活
<<婚活成功体験談>>
婚活は危険?サクラも混じってるのではないかという不安があった
私は20代の頃に婚活をして、最終的には28歳で夫と結婚をしました。
婚活をするにあたって最初に不安を感じたこととしては、当時出会い系サイトなどで事件が起こったりするのを耳にしていて、婚活で積極的に出会いを探していった場合に、そういった危険な目に合わないかな?ということを思いました。
また婚活サイト、婚活パーティーも利用しましたが、そういったものにはサクラと呼ばれるような結婚をする気がない人が混じっているのではないかという不安がありました。
実際の婚活をやってみて
しかし実際に私が婚活をしていた上で出会った人は、危険な出会いやサクラと思えるような人はおらずに、真剣に活動をして結婚したいと思っているような人ばかりでした。
婚活と出会い系は違うのだなと安心しましたし、これだけの人が私と同じような気持ちを活動をしているのだと思い徐々に信頼できるようになりました。
婚活当初に抱いていた不安が解消されて次に感じたことは、出会いのチャンスがあるにも関わらずに、なかなか結婚という結果が出ずに「私は本当に結婚できるのだろうか?」ということでした。
結婚できないかも・・結果が出ないときは婚活の休憩やリフレッシュ
これだけの人と婚活で関わっているのに結婚をできないのは、自分に落ち度があるのかなとか、もう私には縁はないのかなと思ったりもしました。そのように不安が押し寄せてきた時には、少し婚活を休憩したり、リフレッシュする時間をたくさん作るようにして、生活を大事にするようにして、婚活のことばかりを考えないようにしていました。
婚活をする上では自分が気に入った相手と上手くいかないこともありましたし、相手が気に入ってくれても自分がその気がないこともありました。
なかなか縁がない、婚活では周りの目線も気にしていた
出会いはあっても、なかなかお互いにという縁につながらなかったのですが、
今振り返って思うことはあきらめなくて良かったなということです。
婚活で知り合った人の中で、デートを重ね、結婚を前提にお付き合いをしたのは夫だけなのですが、他の人には感じなかったような「この人だ!」という気持ちを感じました。婚活をしていることで、周りの目線から日常に出会いがなくて可哀想とか思われたら嫌だなという気持ちも抱いていたりしました。
さらに、「ガツガツしているなぁ」と思われたらどうしようとも思っていましたが、活動をしているうちにどんな形であれ、自分が幸せになれる出会いなら良いじゃないかと思えるようにもなりました。
夫と出会って結婚しましたが、出会いがないというままで受け身で待つのではなく、自分から婚活をして相手を探していくという行動を起こして本当に良かったと思います。
出会いがない、結婚したいけれどできないと悩んでいる人は、待っていないで婚活をして出会いを探していくことをお勧めします。
うまくいかないことがあっても出会いを探して結婚
私は夫と出会うまでに婚活で30人程度の人と1対1で出会う機会がありました。それだけ出会う機会があったということと、それだけうまくいかない経験もしたということで、うまくいかない時には落ち込むこともありました。しかし出会いを求める姿勢を貫いて前に進んでいくことで、結婚に至ることができたと思っています。
私のように不安をたくさん抱えている方もいると思いますが、疲れたらときには休み、諦めずに婚活を続けて幸せを掴んでもらいたいです。不安の多かった私の婚活体験談がすこしでも参考になれば幸いです。
婚活につきまとう悩みや不安
婚活の不安あるある
積極的に出会いを探すと危険な目にあう?危険な人がいるのでは?
出会い系サイト関連の事件が昔話題になったことや、見ず知らずの人と会うのは不安があるという方もいるかもしれません。けれど、婚活には出会い系とは違って結婚に真剣な人が集まりやすいという特徴があります。それだけ結婚したい人、相手探しに苦労している男女も多いので大手の会社も毎週のように婚活のイベントを開催したりしているのです。
よっぽど低価格で安さを売りにしているような怪しいものでない限り、出会う方々は真剣に結婚相手を探しに来ている方が多いので、極端に警戒する必要はないものです。
婚活パーティーではサクラと呼ばれる人数増しのバイトが紛れているのでは?
ネット上ではよく、サクラがいるとかいないとか騒がれていますね。しかし実際は、美人だから、イケメンだからサクラだと決めつける考えがあると大きな損をします。どんなに容姿がよくても仕事や環境によっては出会いがなくて困っているかたは多いもの。
男性が婚活パーティーに行って「思ったよりと美人な方々がいた」なんてギャップを感じた体験談もありますから、妙に意識してサクラだと決めつけてチャンスを逃さないようにしたいところです。
婚活のサクラについては、婚活でうまくいかなかった人が憶測で「サクラだったのでは?」と考えているケースが目立ちます。それに続いて誰だかわからない人たちが偽りの情報を交えてネット上で騒ぐので、こういった噂が広まるのです。きちんとした婚活パーティーに参加すれば基本サクラなんてものはいないと思って、ネットの書き込みなどに惑わされないようにしましょう。
婚活中に出てきた不安
出会いはあるのに結果が出ない、縁がない「結婚できるのか心配・・」
婚活で結果が出るのにはタイミングがあり、縁とは突然やってくるもの。
数ヶ月、1年以内に結婚する人いれば、3年〜かかってようやく出会えたという人もいます。頑張ればすぐに結果が出せるというものではないけれど、諦めない限りチャンスはありますし、婚活してるからこそ起きるミラクルもあるのです。
すぐに婚活で結婚した人がいたら、たまたまタイミングが良かったと考えるのが妥当です。自分磨きをしたり、疲れたら休憩しつつも、出会いの場を作っている限りチャンスはやってくるので焦らないことです。
婚活しているのことへの周りの目線「負け組、可哀想と思われてないか?」
周りの目線が気になるという状態から抜け出すには味方をつけること。
一人で問題を抱えるから周りを気にしすぎるのです。婚活仲間や思い切って友達や家族に話してみると、意外と応援してくれたり紹介してもらえることも多いもの。
婚活に関しては認知度も高く、活動している人も増えてるので必要以上に周りを気にしなくても大丈夫です。それよりも一番怖いのは何もせずに出会いがなくて”負け組”気分に陥ることなので、今だからこそ婚活を頑張って幸せを勝ち取りに行きたいものです。
婚活してると焦ってる、ガツガツしてると周囲に思われるのが嫌だ
アグレッシブに動いていると焦ってる、ガツガツしてるんじゃないか?と気になることもあるでしょうが、行動しない人よりは数倍も出会いに恵まれます。周囲のことはさておき、婚活を通して出会いを求めるのは自分が幸せになるためです。幸せな結婚生活を手に入れられるなら、人生のほんの一時を頑張ることくらいあってもいいではないでしょうか。今の活動がいつか「あの時は焦って、ガツガツしてたなぁ」と思えるようになるときは来るものですよ。
婚活の不安まとめ
自分でわかってはいても、婚活がうまくいかないと急に不安が押し寄せてくることも時にはあります。
でも、それは高校や大学受験、就活の時だって同じこと。
そこで諦めたら合格や採用はないけれど、諦めない限りチャンスはあります。
婚活での様々な不安を乗り越えるには、リフレッシュしたり仲間をつくったり、
成功体験談からヒントを探したりするのがおすすめです。
アドバイスが欲しいときは、婚活アドバイザーのいる結婚相談所も活用すると不安な気持ちを解消しつつ、自信のレベルアップも期待できますね。
オススメの記事