オタクだって婚活【オタ婚】して結婚は十分狙える!

婚活中のアナタならもう試したはず・・!

チョット待った!アナタは自己分析ちゃんとできてる?
ちょっと気になるひとも、婚活初心者もとりあえずやっておきたい!

>>アナタだけの婚活アドバイスをもらう無料恋愛傾向チェック

オタクだって婚活【オタ婚】して結婚は十分狙える!

 

オタクの婚活

 

一昔前まではオタクといえば暗?い地味なイメージばかりが先走っていて、付いて回る印象はあまり良くありませんでしたよね。

 

 

しかし、意外とみんな心の内ではアニメやアイドルが好きだったりしていたのかもしれません。

 

 

日本文化としてAKB48のようなアイドルやアニメブーム、ゲームなどの人気が海外にも認識されるようになると、オタクのイメージも一新。

 

 

実は私も好きなんだ・・と言わんばかりに、恥ずかしがっていた実はオタクの美男美女だって表に出てくるようになりました。

 

 

小さい頃からアニメやゲーム、漫画に親しんだ世代からすると、一見敬遠されそうなオタクっぽい話でも共通の話題になりやすく婚活でも結構使えるものです。

 

 

海外ではオタクはその道に特化した知識が豊富な人という意味でも認識されているので、過剰にマイナスイメージばかり意識せずにオタクだって自身を持って婚活したいものです。

 

 

オタクは強み。趣味が合えば一気に距離が縮まりやすい!

 

何もこれといった趣味のない人よりも、これが好き!というものがはっきりしている方が距離が縮まるのが早いのはよくあること。

 

 

人は共感できる相手は良く見えますし、仲良くなるのにそう時間はかかりません。

 

 

必ずしも趣味が合致しないと結婚できないという訳ではありませんが、同じ趣味の人と出会えた時にはプラスαとして働くので、オタク要素は婚活では強力な武器にもなりえます。

 

 

見た目ではわからないけど、オタクにコンプレックスを持っている美男美女との出会いも婚活をしていればあることでしょう。

 

 

オタクが集まるオタ婚パーティーに参加したけど、「意外とみんな普通の人でオタク婚活のイメージと違ってびっくりした。」という体験談もあります。

 

 

同じ趣味を持った人が集まる婚活パーティーや婚活イベント、もしくは婚活サイトや婚活アプリでコミュニティに参加するなどもオタク婚活が上手くいきやすくなるのでオススメです。

 

 

考え方によってはオタクは強みでもあるので、是非その強みも活かしてオタ婚、オタク婚活で幸せを掴み取りましょう。

 

 

30代婚活でオタクのような趣味でも結婚できる!?

 

<<婚活経験者が語る体験談>>
三十代になるとこちらから異性を選ぶより異性から選んでもらって感謝をする、という形になってしまいます。本当は二十代の時に結婚しておけばよかったのでしょうが、やりたいことや遊びたいこと、そして結婚とはどういうものかというのが分からず婚期を逃してしまいました。今ならまだ私だって結婚できるはず、そう考えて三十代になってしまったのです。

 

 

婚活するにあたり、恋愛結婚の既婚者から何度か話を聞いたことがあります。どうして今の旦那を選んだのか、他人と生活することで妥協する点はないのかなどです。結婚とは自分にとって未知の世界でした。しかし友人は「参加してみないと分からないよ、そういうのは」といってくれ、私は婚活することにしたのです。最初から三回目くらいまでの婚活は勝手が分かりませんでした。異性とどういう話をしたらいいのか、異性の何をみたらいいのか、この人はこの話は本当に面白いと思って笑ってくれているのかなど考えてしまうのです。

 

 

そしてカップルになれない度に友人に相談報告し、私は婚活に向いていないのかも一生結婚できないのかもしれない、と愚痴をいうようになったのです。友人は「私と話できてるんだから同じように話せばいい。趣味もあるんだから同じ趣味をもった人となら異性でも話せるでしょ」と相談に乗ってくれました。私の趣味は恥ずかしながらゲームなのですが、そのゲームの話に乗ってくれる男性を探せというのです。

 

 

オタクは婚活では恥ずかしい?ゲームが趣味でも大丈夫だった!

 

たしかに今まで参加した婚活では恥かしくて趣味の欄のゲームと書けなかったのですが、今回は勇気を出してゲームと書いてみました。するとウケがよい、というより食いついてくる男性が以前より多くなりました。「ゲームってどんなものをやるの?」とか「オンラインゲームとかもやるの?」というような会話でした。私は今まで自分の趣味ゲーム=オタクだと思っていましたので、オタクは恥かしいこと、それを外に向けて発信するのはおかしいことだと思っていました。

 

 

しかし、実際に発言してしまうとそれは恥かしいことではなく、ただの趣味になったのです。
そのおかげで軽いゲームの会話ならできるようになり、これはちょっとオタク要素が強いものだな、と思う会話であれば中断して話さないようにすることも覚えたのです。やはり何回かは異性をヒカせてしまうよいうな会話をすることもありましたが、徐々に男性との会話でここまではセーフな会話だ、ここからは相手がこの話題が分かるかどうか判断つかないから様子を探ろうという会話の余裕さえ出てくるようになりました。

 

 

学生時代くらいしか男性と話す機会がなかったのに、三十代になってから男性ときちんと話すことができるようになり、ここまでの会話ならセーフここからはアウト、という判断が自分でできるようになったのは婚活のおかげだと思っています。”婚活しよう!”と思わなければ一生男性とまともに話す機会もありませんでしたし、自分の趣味の会話だけで突っ走ってしまい男性をヒカせるだけになっていたと思います。婚活を通して自分も成長し、徐々にですが結婚できる体質に近づいてると感じるのはやってて良かったと思える瞬間です。

 

 

オタク婚活の注意点と成功のコツ

 

趣味の話から共通点を探して距離を近づける

自分でもちょっとマニアックだと思う趣味は初対面では相手も詳しくない限り会話が広がりにくいもの。趣味は強みでもありますが共通の話題になるように、相手もわかる範囲で初めは話し始めるといいですね。自分が好きなことについて話すと楽しいように相手だって自分の好きなことを語る時は楽しいものです。婚活経験者のように簡単な趣味の話から共通の話を見つけたりするうち、共感できる趣味や話題に発展すると素敵な出会いにも期待が持てます。

 

オタクの強みは持ちつつも清潔感と服装はしっかり

男女の付き合いをを考えるなら、恋愛でも、結婚相手として見てもらう場合でも清潔感と服装などの最低限の気遣いは必要です。婚活では必ずしもイケメンや可愛い子である必要はありません。しかし、もしだらしない服装やボサボサの髪ならどんなに強みがあっても勝率も下がってしまいます。アバターをカッコ良く、可愛くするように、ゲームのキャラクターに装備をするように、あなたの外見も最低限は整えておくとオタク婚活の勝率もぐんとあがるはず。

 

 

まとめ

オタク要素は婚活で武器になる!基本的な婚活のポイントを押さえた上でオタク婚活をはじめて幸せをゲットしましょう。

 

気軽に参加できる婚活パーティー「 YUCO.(ユーコ)」
やパーティーの種類が豊富なパーティーパーティー!
でもアニメや漫画好きが集まるパーティーが開催されています。同じ趣味のひとが集まる婚活パーティーに絞って参加して、楽しく効率よく婚活するのもいいですね。

 

 

 

合わせて読みたい!!

 

 

時代と共に結婚相談所への見方も変化しています。

条件で探すなら結婚を真剣に考える人の中から
あなたの運命を変えるかもしれない”とりあえずの行動”

相談所の無料で簡単婚活サービス!