婚活中のアナタならもう試したはず・・!
彼氏と破局後、縁談話や友人の紹介で婚活した私の体験談
私には、大学卒業後、3年ほど付き合った彼氏がいました。しかし、そんな彼とは結婚まで進む事ができず、26歳の時破局。その後、なかなか、良い縁に恵まれる事もなく、30歳が過ぎようとしていました。同級生から届く、年賀状には、「結婚しました!」の文字や「子供が産まれました!」の文字が増え、それらを見る度、ため息ばかり出てしまう自分がいました。そして、このままではいけないと思った私は、真剣に婚活をしてみる事にしたのです。
今まで、親戚が持ってくる縁談話をかたくなに断わっていた私は、まず手始めとしてそんな縁談話の人に積極的に会っていこうと思いました。しかし、田舎に住んでいる私の元に届く縁談と言えば、長男で同居が約束と言ったものや10歳近く年齢の離れた人などばかり。正直、心を惹かれるような人との出会いはありませんでした。それでも誰かしら会えば印象が変わるかと思い何度か会って来ましたが、結果は同じ。結局、叔母に断ってばかりになってしまったのです。
もう叔母ではダメだと思った私は、次に友人に頼み色々な人を紹介してもらう事に。友人に頼んでいると言う事もあり、紹介してくれる人は叔母が紹介してくれた人とは違いそれなりに良い人ばかり。そのため私の方が積極的にアピールする事も少なくありませんでした。気に入った人とは、その後何度か食事に出掛けたりするのですが、残念ながらそれ以降につなげる事ができずに結局、友人の紹介でも私の婚活は成功する事はなかったのです。
年齢では不利だが婚活サイトを利用して諦めずに努力!
ということで私が最後に駆け込んだのが婚活サイトでした。昔で言えば結婚相談所と言った感じのところで、ネットの結婚相談所といった方がわかりやすいかもしれません。ここは私にとって最終手段の場所と思って入会したので婚活サイトを利用する事にしたのはもう33歳のときです。そしてもうすぐで34歳になる時でもありました。そのため決して若いと言うわけでもなく、婚活サイトの担当者にも年齢の事は”チクッ”と言われる始末。しかし、もう迷っている暇はありません。年齢の事は分かったうえで、最後の手段でもある婚活サイトに頼るしかないのです。
ここでも私は積極的にパーティーに参加したり、メールの交換をしたりと努力してきました。しかし、そんな努力もむなしく、結局、いいと思った人達は若い人に取られていく始末。本当に辛い思いを何度もしました。「私がもう少し若ければ!」とも何度も思いました。どれだけ若作りをしても、年齢は確認すればわかってしまいます。年齢よりの若く見えると言ってくれる人でも、結局実際の年齢が気になるようなのです。それは子供を出産する事を考えれば仕方のないことかも知れません。
しかし私は活動していく中で「もう負けない!」と心に誓いました。婚活を始めるまでは「婚活してまで結婚したいとは思わない」と強がっていましたが、今はそんな私ではありません。婚活を通して私は今までとは違い、精神面や異性との接し方なども含めて強くなる事ができました。多少の年齢の壁はありますが、諦めずにこのパワーで何とか婚活を成功させ素敵な結婚生活をつかみたいと思っています。