婚活中のアナタならもう試したはず・・!
婚活パーティーには少し危なそうな変な人もいます
婚活パーティーに居た、危ない人
婚活とは残念ながら、良いことばかりではありません。
もちろん、異性同性関わらず、素敵な出会いも多々あります。ですが、全員がそうかというと、そういうわけではありません。
本当はマイナスなことを書くのはためらいがあるのですが、実際あったことなのでここに記しておくことにします。
私の婚活は、主に婚活パーティーです。そこで婚活友達もできました。
最初は緊張しっぱなしで何があったか覚えていないこともちょいちょいあるのですが、今となってはそれも笑い話です。ただ、忘れたいことに限って忘れられなかったりもします。
とある婚活パーティーで出会った人の話なのですが、その婚活パーティーは年齢制限がありませんでした。
私はそういったものにあまり参加したことがなかったのですが、もしかしたら年が少し離れている人のほうがいい人がいるかもしれないと思ったのです。とにかく、年齢で出会いの幅を狭めるというのに抵抗が出てきた頃でした。
行ってみると、私のような20代あたりの人もいれば少し上の人、下手したら親と同じくらいなのではというような人もいました。
ですが、年齢制限がないわけですから、それは別におかしなことではありません。
ただ、おかしな人がそこにはいたのです。年齢は、あくまで見た目ではありますが50はいっているように見えました。その人は、少し年のいった女性には見向きもしないのに、20代に見える女性のところには積極的に話しかけに行っていました。
変な男が婚活パーティーに。若い子目当てはよくあるけど・・
ああ、若い子目当てかと思いました。ですが、それ自体は決して珍しくないと思いますし、20代の女性だって、同年代には興味がなくて、むしろ親と同世代くらいじゃないと駄目という人もいるでしょう。
ただ、私は娘のような年齢の女性に積極的にアタックするのは恥ずかしくないのだろうかと、つい思ってしまうのです。ですが、本当に気になったのはそこではありません。
声をかけられた女性が断ったりすると、舌打ちをしたり蹴る振りをしたりするのです。
恐いと思いました。あんな人もいるのかと思い、なるべく近くに行かないように、そして目を合わせないように気をつけました。婚活を始める前は、中々出会いがなかったとしても楽しいこともたくさんあると思っていました。それは決して間違っていません。
結婚というのを考えなくても、良い出会いというのはたくさんありましたし、おかげで仲間もできました。
私は今、自己都合で婚活を少しお休みしていますが、婚活仲間とはたまに会っています。
これから婚活をする人に知っておいてほしいのは、危ないと行ったら語弊があるかもしれませんが、気をつけたほうがいい変な人物もいるということです。出会うために一生懸命になってしまうかもしれませんが、自分の身は自分で守ってください。危ないなと感じたら、近づかない勇気も必要です。
出会いの場所には、色んな人がいます。私はこの経験を通して、いくら婚活パーティーだからといって安心しては駄目なんだということを学びました。
あと、もしそういう態度が明らかに怖い、変わった人がいたらスタッフさんに報告するという勇気も出るようになりました。
もしそういう変な人がいたら関わらないのが一番です。
こう言うと脅してしまっているみたいですが、素敵な出会いもあるので稀にそういうこともあるんだ、ということをちょっと頭の片隅に置いておけば動揺しすぎずに対処しやすいと思います。