売れ残り?余り?30代婚活女子には問題があるのか

婚活中のアナタならもう試したはず・・!

チョット待った!アナタは自己分析ちゃんとできてる?
ちょっと気になるひとも、婚活初心者もとりあえずやっておきたい!

>>アナタだけの婚活アドバイスをもらう無料恋愛傾向チェック

売れ残り女?余り?30代婚活になった人の特徴とは

 

チョット待った!30代だから売れ残り、余りではない。

 

婚活市場においては30代の女性が多い、余っているなどとよく言われていますね。

 

 

批判的な人のなかには、30代で婚活をしている人は20代の時の売れ残りや余りであり、性格に問題があるからではないか?というひどい言い方をする人もいます。

 

 

しかし、ただ単に「30代は性格が悪い女性が多い」というのもおかしな話。
その一方で、「性格よくて仕事もまじめ、かわいいのに・・」と言われる独身女性もわりといるようです。

 

(30代/専業主婦)
わたしの周りで売れ残っているといわれる部類の人には、仕事もきちんとしてて性格もいい、オシャレな人も多いです。戦略的に結婚しようと若いころから男を探していないと、30代はすぐなんですよ。わたしは先を見越してなんとか早め結婚しました(笑)。

 

ひと昔前に比べると私たちの平均寿命が伸びたことや、
女性の社会進出が進んだことによる影響もあり晩婚化が進んでいるというのはご存知のとおり。

 

 

性格やうんたら、などという世間の噂よりも、これは時代の変化といったほうが真っ当かもしれません。
逆をいえば、男性にとっては美人でしっかりした奥さんを捕まえるチャンスでもありますね。

 

 

売れ残り女、というよりキャリアウーマンが多い事実

 

30代からの婚活になってしまった人の特徴

・以前からお付き合いしていた彼との破局。また、相手に結婚の意思がないとわかったので
 別れたため
 

・今まで仕事優先でバリバリ働いており、キャリアを積むために一生懸命だったため
 結婚を意識できなかった
 

・20代はまだ若いので結婚する必要性をまだ感じなかったため
 

・独身生活をまだまだ謳歌したい、自由で気楽な生活を失いたくなかったから

 


・結婚願望はあったが出会いに恵まれずに気がつくと30代に・・

 

 

男性と同じようにバリバリ働く女性が増えたことや、ブラック企業のような長い勤務時間の職場が日本にはたくさんあることは知ってのとおり。

彼女たちは仕事中心で結婚が後回しになり、婚活するのが遅れてしまうという悪循環に陥りやすいわけです。

 

 

こうなると職場で出会いがつくれないと結婚相手を見つけるのが難しくなります。

 

 

30代の婚活女子でも美人さんはいますし、どうして今婚活しているのだろうか?と思いたくなるようないい人だっています。
しかし、職種によってはアパレル、化粧品関係など、女性ばかりの職場もあるので現実は厳しいといえます。

 

 

男性側も、このような現実を知ったうえで女性を見ることが必要です。
「30代だから売れ残り」、「何か問題があるかも?」というのは勝手な妄想。
年齢ばかりに捕らわれているうちは婚活もうまくいきませんし、自分から結婚を遠ざけてしまっています。

 

 

せっかくいい出会いがあっても、そのような感情が邪魔をしてしまうとチャンスを逃してしまいます。これは婚活している人全体にも言えることです。

 

 

婚活している人それぞれに理由があり、それらすべてがマイナス要因ではないということは頭に入れておきたいものです。

 

 

変な想像ををするよりも、出会った相手自身を見るようにすることは大切なことですね。

 

 

 

>>やり方はいろいろ!結婚したい30代ができる婚活の方法 

時代と共に結婚相談所への見方も変化しています。

条件で探すなら結婚を真剣に考える人の中から
あなたの運命を変えるかもしれない”とりあえずの行動”

相談所の無料で簡単婚活サービス!