婚活中のアナタならもう試したはず・・!
婚活スタイルのおすすめは?いろいろ経験した私の婚活体験談。
婚活をしてる方、婚活をしようと考えてる方は婚活に凄く力が入ってると思います。頑張ることは良いことですが、婚活とは結婚活動です。長い年月を共にするパートナーを探す行動ですから、あまりに力が入り過ぎると自分を見失いますので、縁を大切にしながら、自分を信じることが重要だとわかりました。
私も婚活を意識した時は、「このままではヤバイ。結婚できない」と焦ってしまい、自分の条件や相手の条件をあまり考えずに婚活パーティや婚活イベントに参加してました。
しかし、それですと参加はすれどなかなかマッチングしないのです。なぜなら自分がどういう人間かを相手に示せないからです。
良い部分も悪い部分も含め自分がどういう人で、どのような人求めているのか示せてからやっと相手は受け入れてくれるようになりました。
私は、婚活パーティーから知り合いが主催する婚活合コンまで、全てのスタイルの婚活に繋がる出会いに参加してきた経験があります。それぞれの参加条件やら当日の内容は異なりましたが、私の経験が参考になればと思います。
とにかく婚活パーティー、イベント、合コンなどに参加しまくり!
婚活パーティーはきちんとした企業が主催してる場合が多く、私が参加したパーティーはイタリアレストランでのランチ婚活でした。美味しいお食事を頂きながら、参加男性は参加女性の席へと順次移動する形です。
正直、食事に集中は出来ないですが、こういうパーティーに参加してる女性の本気度が高いのでマッチングする可能性も高いかも・・という印象。いい人と会えたらば結婚に結びつくのもそう遅くはないかもしれません。
婚活イベントにも参加しましたが、こちらは何か体験をしながら異性との交流をするスタイルです。何か一緒にスポーツをしたりしながら合間に会話を楽しむので固い感じはなかったです。
時間ごとにチーム構成が変更される感じで、和気あいあいと楽しめるのが良い点でした。
イベントタイプですと、どこで会話をするのかがポイントで、スポーツですと動いてますからプレーを止めてまで会話は出来なかったです。
もちろん、主催者側から参加者同士が会話できる時間を設けてくれますが、少しでも印象を与えるにはプレー中にも少しは会話をしておきたいと感じました。
その他、知り合いからの紹介による合コンスタイルの婚活もしました。
知り合いからの紹介ですと、参加するメンバーがお互いに顔見知りが多いので会話自体には困らなかったです。ただし、どこまで婚活に本気なのかわからない点もありましたし、お付き合いを求めて参加してくる女性もいますのでガッツリ婚活できるかというのは疑問もあります。
合コンで良いと思った点は、年齢差がいろいろなので歳の差婚も出来る可能性があることです。
40代の男性もいれば、20代前半の女性なんかもいたりするのでそれはサプライズ的に面白いものです。
そんな中、いろいろ経験してきた私がマッチング出来たのが、イベントスタイルの婚活です。私はスポーツが好きというのもあり、スポーツの婚活イベントと、動物園へ行くという婚活イベントがあったので参加してみました。
これらのイベントでは、自分の趣味趣向と同じタイプの女性と巡り会えたので、そういう点で私には合っていたと思います。スポーツでの婚活イベントでは、同じスポーツが好きで意気投合し連絡先を交換できた方もいます。
動物園での婚活イベントでも同じ感じで、何度か2人だけでのデートも経験できました。まだ結婚には至っていませんが、私には一番しっくりきたイベント形式の婚活の方が合っているのかもしれません。共通の趣味だと話が合うので、本当の意味で内面も見えやすくて相性重視の人にはいいと思います。
これから婚活に参加する人の中には、相手の生活力を気にする方もいると思います。経済力とか仕事や生活面などが気になるのであれば、おすすめとしては婚活パーティーが良いと思います。そういうパーティー形式に参加される方はしっかりしている方が多い印象がありましたから。
まずは、異性としても友達から始めたいのなら、友人や知人に紹介してもらっての婚活合コンも気楽で楽しくて良いです。
いろいろな婚活を試したおかげで自分に合った婚活スタイルがわかったので、何でも経験してみるものだと今ならはっきり言えます。