婚活中のアナタならもう試したはず・・!
山ガールと婚活登山イベント一泊二日の体験談
私は様々な婚活イベントに参加しているのですが、最近参加して良かったと思ったのは、登イベントでした。内容は婚活を意識している男女が一緒に登山を楽しむというものです。
私にとって登山は得意なスポーツ分野でなのでピッタリでした。中学校・高校と山岳部に所属してインターハイにも出場していたので、登山競技には精通してるので、登山好きの人との会話はいつも盛り上がります。
しかし、昔は登山と言えば男のスポーツであり、女性でしかも若い女性が登山を好んで登るなんてことは想像できなかったです。
山岳部はマイナースポーツでしたから、あまり山岳部で得をしたことなど一度もなかったのです。それがまさか、婚活イベントで役に立つとは思わなかったので驚きです。
時代が変わり、山ガールが増えてから、私の登山経験者としての立場が少しづつ変わってきました。どんどん登山がメジャーになり登山用品もオシャレになり、女性がどんどん興味を持ちだしたのです。
そこで生まれたのが婚活イベントとしての登山です。参加者は、登山に興味があったり、登山を実際にしてる男女だったりします。
同じ共通の興味ですから、それはもう一緒に登れば会話に華が咲きます。私のように登山競技にまで経験してる人はいませんから、いつも特に際立って目立ち女性から質問攻め状態。正直こんなことは初めての経験でした。
意外と登山婚活も楽しい?男女の仲を深めるポイントがたくさん!
この登山婚活イベントでは、そんなに高い山を登るわけではないです。ですので、毎回休憩ポイントでは、男女のグループを交代したりします。登山中にポイントがいくつか設けられていて、その度に一緒に登る男女が代わる感じです。
1つのポイントから別のポイントまでの間にはゲーム形式で問題を答えて提出していったりします。
登頂してから中間ポイントまで下山すると、コテージで休憩してから食事の用意をします。そこでは男女で協力して食事を作り、みんなで一緒に食べました。
普通のバーベキューと違い、それまでに一緒に登山してきたので、その日の出来事を話題にしながら楽しく食事できるので和気あいあいとしています。
夜になるとキャンプファイヤーなんかも。こんないろんなことをしたので、自分の特技が女性との関係に役立ち驚きと嬉しさがありました。
婚活登山イベントが終わる3時間前になると、男女共に好みのタイプを紙に書いて、マッチングすれば2人だけの時間が1時間設けられます。
この時に連絡先を交換できます。また、一度だけでなく、再度、マッチングタイムが設けられて、他の女性とも個別に会話が出来ました。
同じ婚活イベントでも自分の興味と密接であれば、女性との会話も弾みますしありがたいです。フォーマルな婚活パーティーもそれはそれで良いですが、趣味趣向が合う男女が会話だけでなくイベントを共に体験できるのは、お互いの本音のような部分をなんとなく理解できるので、自分の好みの女性を見つけやすいと思います。
今回のイベントで連絡先を交換した女性とは、もう一度、一緒に登山に行くことができました。それからも連絡を交換していて、また近くに一緒にどこかに登山に誘う予定です。
実は、しばらく登山が嫌いになってたのですが、イベントを通して登山がまた好きになってきました。今は、もっといろんなイベントに参加してみて、結婚したいパートナーを見つけようと考えています。